そこのけ そこのけ 年金が通る
ひょっとしたら、今日中(6/3)にも年金法案が通るかもしれません。
自民、公明の与党は2日夕方、
参院厚生労働委員会理事懇談会
(長い名だね〜〜〜国会の委員会って)で、
3日に年金法案の採決を行うように要求。
野党は「十分審議をつくしていない」
と、反対。
与党は強行突破する姿勢です。
国民の7割が反対。
将来に不安。
現制度に怒っている。
それでも、
それでも、
政府与党はこの案を通す。
7月に参議院選挙を控えているにも拘わらず、
これだけの暴挙に出る、ということは、
よほど、
国民をバカにしてのことだろうが、、、
国会のあり方ひとつを見てもそう思うのです。
以前、このブログでも子どもにみせたくない国会中継
と、言うタイトルで、
国会の審議の模様を書いたのですが、
お時間がありましたらご覧ください。
ヌケヌケと、国会の場で、
シラを切る。
茶化す。
侮どる。
、、、
小泉さんが総理になってから、
国会の責任、権威、は軽くなったと切に思います。
形骸化、空洞化した国会。
しかし、この穴を埋めるのは、
先生方ではなくて、国民の私たちなのです。
私たちは、
いつからこんなに誇りを失ったのだろうか??
分からない、、、
いつからか、それは分からない。
しかし、未来のこと、これから起こることには、
責任を持たねばならない。
私たちは、
絶対、
ぜったい
このような傲慢な政府のやり方を
「よし」としてはいけない!!!
と、私は思うのです。
すくなくとも、
私はバカにされたくはありません。
「国民よ、そこのけ そこのけ 年金がとおる」
と、言いながら
シャンシャンと年金法案が通りを練り歩き、
国民である私たちは、
「ハァハァ〜〜〜」
と土下座して、年金様のお通りを
やり過ごすのか、、、???
| 固定リンク
« 予言 | トップページ | そのときはすでに遅かった »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も馬鹿にされたくない国民の一人です。
投稿: FAIRNESS | 2004.06.03 11:05
とおっちゃったみたいですね。質疑打ち切りで、強行採決ですか...
なんか、さすがに最低...
やましいことがなければ、質疑を完全にやりおえて通してほしかったです。内閣支持率がたおちになるのでは?
投稿: ひでき | 2004.06.03 18:31
Yahooの掲示板で見つけてきたのですが、参議院の中継ってネットで見れるのですね。いま、民主党の山本議員の質問を見ています。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
投稿: ひでき | 2004.06.03 19:20
FAIRNESSさん。
ひできさん。
こんにちは。
コメントどうも有り難うございます。
国会はどうなるか、見守っていましたが、
ついに、成立。
しかも、そのやり方がいろんな意味で問題があって、
どう、考えていいものか、いまはちょっと、
私の頭も混乱。
また、ゆっくり考えてます。
では、
失礼します。
投稿: せとともこ | 2004.06.05 12:53
年金改革、どのように進めるのがいいと思われますか?
ご高見をぜひ拝聴したく。。。
投稿: ひでりん | 2004.06.08 10:13
ひでりんさん。
こんにちは。
書き込み有り難うございます。
この頃の国会、素人の私が見ていても、頭に来ます。
悲しくなります。
さて、ひでりんさんから頂いた質問。
「年金改革、どのようにすすめるのがいいか??」
それに対して私は迷わず答えます。
「税金の無駄使い」
「税金の私物化」
「官僚の天下り」
にメスをいれ、
ガラス張りにするように努力してもらいたい、、と。
私たちは、いろんな情報のなかで、
やれ自民党、それ民主党、といっていますが、
本当に悪いのは官僚ですよね、、、(モチロン、利権に漁っている国会議員もですが)
彼らは「黒子」に徹しながら、
しっかりと、人形である国会議員を操っている。
もし、この「首」がつごう悪くなれば、別の「首」に変えればいいだけだから、、、
では、国民である私たちはどうすればいいか??
やはり、
選挙なのでしょうか???
与野党がバランスよく議席を埋めるようなれば
国会が健全に機能するのでしょうか???
とにかく、解決の方向はそんなに見えにくくはないのでしょうが、(素人の私でもわかる)
ただ、やらないだけなんですね、、、プンプン怒る!!!
素人なので、実態に即していないとは思いますが、
こんな風に考えました。
また、いろいろお教えください。
これからもよろしくお願いします。
投稿: せとともこ | 2004.06.08 12:05
ご返答ありがとうございます。
僕自身は年金制度そのものの「持続可能性」に非常な危機感を持っています。
なので、社会保険庁のデタラメぶりや未納問題、議員年金の問題などは、
「それはそれ、これはこれ」ということで別途分けて考えればいい、と。
(敢えて言えば、制度全体の中ではマイナーな問題とさえ思います)
でも、こういう風に考える人は、あまり多くないんですよねぇ。
いろんな人のブログを見たりしていると。
投稿: ひでりん | 2004.06.09 09:53
ひでりんさん。
こんにちは。
ご質問の意図、分かりました。
なるほど、、なるほど。
ひでりんさんのブログも拝見させていただきました。
とても深く考察を加えられていて勉強になりました。有り難う。
制度そのものと、現行の政府のあり方とは区別して考える、、とおっしゃること、賛成です。
そうですね、、、
私自身は年金制度が現体制のままでは、
時代の検証に耐えられない、とは思いますが、
ただ、それに変わる「保証制度」は必要では??。
本当に、社会がすべての人に平等で幸せなユートピアが、ちかい将来訪れるなんて思わない以上は、、、
やはり、ある程度の年齢の方には、
尊敬を込めて、老後の保証をするのは国家としての義務だと思うのです、、、
現制度は破綻しても、なんらかの代替政策は必要では、と思うのですが、ひでりんさんはどう思われますか??
よろしければ、またご意見お聞かせくださいね。
では、お元気で!!
投稿: せとともこ | 2004.06.09 13:22