通りました
郵政法案、衆院本会議で可決。
通りましたね(^^;
賛成233票、反対228票
これって法案成立って言うのかな?
言うんだよね。
なぁんか、
なぁんか、
脱力感。
何が?
ううう〜〜〜〜〜んんん。
法案成立もガックなのですが、その後の議員の表情。
どう解釈していいものか??
造反とまで言われながら、反対票を投じた議員を秘かに応援。
なかなか勇気ある行動に出てあっぱれ。
これぞ、小泉さんの言う「自民党をこわす」だぁ〜〜
と、思ったのですが、、、
法案成立後の、あっさりニコニコ、満足の顔を見たら、
なぁんか、、、、なぁ。
まだまだ、、勝算はあると思っているのかなぁ。
どうなんでしょ。
しかし
やっぱり、ここには
国民はいない!!!
と、思いました。
さてさて、
これから参議院。
どうなることやら、まだまだ目が離せません。
| 固定リンク
コメント
そうですねえ。造反議員が思ったより多かったですね。これで参議院がぐっと面白くなって来ました。ひょっとしたらひょっとするかもね。 しかし、通ったらこれが2007年問題となり、国債の暴落が始まるかもね。ホント、目が離せません。
投稿: hitoriyogari | 2005.07.05 16:39
hitoriyogari さん。
こんにちは。
>これで参議院がぐっと面白くなって来ました。ひょっとしたらひょっとするかもね。
はい。
今朝も「造反議員」は鼻息あらく息巻いていました。
寝返った(?)議員はコメントなし。
あたり前か^^;
これからが正念場。
ますます目がはなせません。
私個人としたら、これくらい一生懸命「造反議員」の先生方には税金の無駄使い年金、談合、もやっていただきたいです。
明日は七夕。
晴れるといいですね(^.^)
では。
投稿: せとともこ | 2005.07.06 14:37