« 副作用 | トップページ | ブッシュ大統領 入洛 »

2005.11.14

高学費

少子化が騒がれて、久しくなります。
その原因のあれこれの一つに「子育て」にお金がかかることがあります。
とりわけ、就学時期になると、親の負担は目に見えて大きくなります。
そんな中、
財務省は、国立大学入学料標準額(現在28万2000円)の値上げを打ち出しました。
国立大学は、すでに今年度予算で授業料標準額が1万5000円引き上げられたばかりです。
初年度納付金(入学料、授業料など)は、国立大学で81万7800円、
私立大学は平均で約130万2000円。
家計への負担は明らかです。
現在、大学生の家庭の平均年収は国立で800万円、
私立で九900万円。
つまり、年収が800万以上でないと、大学には行かせられない、、、ということでしょうか。
頼みの奨学金も2004年4月には消え、親たちは必死にローンを組まなきゃならないのでしょうか?
 
思えば、今年5月、
中山文科相は、
「平成18年度入学者についても入学料標準額の改定を行わない」と答弁。
これってウソだったのでしょうか?
中山さん!

そもそも、あの物議を醸した国立大学法人化。
その折、
「学生納付金については、経済状況によって学生の進学機会を奪うこととならないよう、将来にわたって適正な金額、水準を維持する」と決議されたのですが、、、

高学費政策によって進学を断念した人、する人が増えてくるのは必至。
高学費を当然視する日本政府の異常さは、国際人権規約の「高等教育の漸進的無償化」条項をいまだに留保していることにも現れています。そんな国はルワンダ、マダガスカルと日本の三カ国だけだそうです。

ルワンダとマダガスカルかぁ、、、
まぁ、いろんな国のお国事情はあるのだろうが、
先進国とか先端技術を誇る国として、
ちょっとお寒い教育事情のような気がします、、、ね。

このまま行けば、
日本人は「教育から無縁」の国民になりかねない。
と私は危惧します。
次代の子どもたちの教育環境を整えることは、
政府の大きい、小さいに関わらず行わなければならない課題です。
義務教育はモチロン、
高等教育を受ける環境も、全ての子どもたちのもであって欲しいと私は願わずにはいられません。

|

« 副作用 | トップページ | ブッシュ大統領 入洛 »

コメント

記事内容とはあまり関係ないのですが、TBさせていただきました。
厚生労働省が児童扶養手当の国庫負担をさげるそうです。
母子家庭の負担はますます重くなり、貧乏人が教育を受けられない時代になりそうです。
これが国民の望んだ改革だったのでしょうか?

投稿: ko-bar-ber | 2005.11.15 00:26

ko-bar-ber さん。
こんにちは。
コメント、トラックバック有り難うございました。

記事とは関係ありませんが、 ko-bar-ber さん、また早々にブログに復帰なさったこと、以前から存じていました。
とても嬉しく思っていました。
(拝見させていただいていました)

さて、
>厚生労働省が児童扶養手当の国庫負担をさげるそうです。
母子家庭の負担はますます重くなり、貧乏人が教育を受けられない時代になりそうです。

はい、この間、ニュースで知り、とても憤りを感じていました。
障害者自立支援法案、医療費の負担、介護保険、
そして今日は07年からの定率減税廃止、とドンドンきますね、、、
そのうちに消費税もくるでしょ。
露骨になってきましたね。
やれるうちにやろう〜〜〜と言うことでしょうか?
いずれ、国民は気がつくから、、、

では、私たちは何が出来るか?
私はいつもここで書いていますが、自分の力は小さくて無力です。
しかし、書けるうちは書き続けようと思っています。
そんなわけで、これからもよろしくお願いいたします。

投稿: せとともこ | 2005.11.15 18:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高学費:

» 国立・私立大学の学費逆転? [さらり〜の、美とくらしと健康サイト♪オールドローズ]
→他の人の素敵なブログも見てみる?今日の新聞で以下のような国立・私立の学費が一部逆転するような記事を見つけた。以下は原文どおりですが、先進国ではえ〜っ!?ありえないでしょう?というような国立大学の値上げ懸念。私は子供はいないのですが(希望はまだ捨ててい...... [続きを読む]

受信: 2005.11.14 22:58

» 弱者いじめの「三位一体改革」 [=社説は語る=]
『信濃毎日新聞(05/11/14)』 生活保護費 あくまでも国の責任で  厚生労働省が生活保護費と児童扶養手当の国の負担割合を引き下げる方針を示した。国民の最低限の生活保障は国が責任をもってすべきことだ。基本的人権を危うくする方向では、改革の名に値しない。  三位一体改革の掛け声の下に、国から自治体に移す税源を何にするか、関係機関の論議が進んでいる。そのなかで浮上してきたのが、生活保護費と児童扶養手当である。  問題なのは、その候補になぜ生活保護費や児童福祉手当をあげてきたか、である。  ... [続きを読む]

受信: 2005.11.15 00:21

» 入学金など値上げを懸念 国立大学協会の総会 [受験戦略論]
国公立大の入学料や授業料は、私立大並に上げるべきだ!!というのが私の持論です。なぜなら・・・・ [続きを読む]

受信: 2005.11.15 13:08

« 副作用 | トップページ | ブッシュ大統領 入洛 »