茶の味
茶の味という映画のビデオを観ました。
作文を教えていた高校生が、
将来、映画監督になりたいと言うのです。
映画が大好きで、いろんな映画を観ている彼が、
この夏、感動した映画を観たと、大感激していました。
その映画の名前が「茶の味」です。
ビデオが擦り切れるくらい何回も観たと言っていました。
「いいすっよ==茶の味。
絶対、観てください。
映像技術が何といっても大胆でいい。
音楽も、いいし、ストリーもジワッとくるんです。
とにかくみんないいんです。
日本映画っていいなぁ」と。
その時は私はまだ観ていなかったので、
何とも評価はできませんでした。
私も日本映画は好きなので、話は盛り上がりました。
私は彼に、
「秘密がいい」と勧めていました。
その後、すっかり忘れていた「茶の味」。
ところが今月のWOWOWで放送される。
と、いうことで早速ビデオ録画。
忙しくて、なかなか観ることができない私のまえには、
録ったビデオが山のようにあるんです。
いつしか何を録ったか忘れて上書きする なんてしょっちゅなのですが、
が、
今回は彼との約束があるので、しっかり観ました。
なんだか前振りが長くなりましたが、
茶の味の感想。
ズバリ。
面白かった!!!
う〜〜〜〜ん。これはなかなか面白かった。
まだご覧になっていない方がいらしたら、是非、ぜひご覧ください。
と、いうわけでネタバレにならない程度に感想を思いついたまま書きます。
全体がやさしく懐かしい田園風景。
淡い色使いと大胆な構図。
思いもかけない展開。
時間の流れにメリハリがあって、間の取り方がうまい。
と言った技術面でも優れているのですが、
話の縦糸、横糸を績ぐ人々の言い難き可笑しみが笑いと静かな感動を誘います。
およそ人が持っている悩み。
主人公たちもそれぞれに抱えています。
そして、どこか自分の抱える悩みを斜に見る事で、
自己と他との境界をユラリ、ゆらりと揺れ動くアンバランスが危なっかしげで、
観ている方はハラハラ。
どの人物もみんな真面目で、普通じゃない。
そこが、非現実的な場面展開と、とても良くマッチしています。
最後まで、この映画はどこへ行くのかと不安と期待に包まれながら終わります。
終わったあとの充実感を考えると、
この映画のテーマは、
愛
だと私は思います。
家族の愛、
男女の愛、
自分への愛、
そして全てを受け入れる愛。
が、テーマではと私は思います。
茶の味。
渋くて、さっぱりとして地味な茶の味。
そして親しめば親しむほど味わい深い茶の味。
観た後、
爽やか気持ちで一杯になりました。
| 固定リンク
« 科学論文も偽装? | トップページ | 年賀状書き »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
半年ぶりのコメントです。ときどき訪問していました。
「茶の味」、わたしは映画館でみました。詳細は覚えていないのですが、なんだかいい映画で、こころが暖かくなりました。
投稿: みどり | 2005.12.28 12:58
みどりさん。
こんばんは。
お久しぶりです。
その後、お元気でいらっしゃいますか?
上野千鶴子さんのところへは行かれている由。
また、いろいろ教えてくださいね。
ところで、みどりさんのブログで三好達治の詩、載せていらっしゃいましたが、
私もあの詩大好きです。
あれだけの言葉で、
親の優しい気持ち、健やかに育ってくれという願い、
並々ならぬものが伝わってきます。
と、いうことで取り止めないことを書き綴りましたが、
来年も宜しくお願いいたします。
では、、、
投稿: せとともこ | 2005.12.29 20:31