2006年 宇宙への旅
冥王星へ探査機打ち上げということで、探査機「ニューホライズンズ」が米東部時間の19日午後2時(日本時間20日午前4時)冥王星にむけて飛び立ちました。
飛行が順調なら、9年後の15年に冥王星に接近するとのこと。
どんな情報が伝わってくるのだろう?
遠い彼方の星から、、、
ワクワクします。
広い、ひろい限りなく広い宇宙に思いを馳せると、
自分までが大きくなった気がします。
小さな事にはクヨクヨするな、と。
さてさて、9年後、この地球はどうなっているだろうか???
青いままで子どもらに伝えていくこと、渡していくことが出来るだろうか???
いや、渡さなきゃ。
今、彼の星に飛び立ったニューホライズンのためにも。
そう言えば、彗星のちりをNASAが公開しました。
写真をみると、まるで「かび」のような小さなものですが、
この中に、宇宙の秘密がいっぱい詰まっているのですね。
宇宙の謎からすれば、それこそ塵のような情報の一つでしょうが、
この積み重ねで塵は山になるのだから、、、
悠久の彼方にある星ぼしの起源を求めて、
人類は今、歩み始めるのでしょう。
楽しみです。
以前書いた関連記事を掲載します。
お時間がありましたらご覧ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ニューホライズン探査機
スターダスト帰還
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBさせていただきます。お見知りおきを。
投稿: トヨコカ0119 | 2006.01.20 21:51
トヨコカ0119さん。
トラックバック、コメント有り難うございました。
これからも、よろしくお願いいたします。
まだまだ、寒い日が続きますので、お体大切に。
では、、、また。
投稿: せとともこ | 2006.01.21 14:53