« 遅くなりましたが、、、 | トップページ | 国民投票法案、衆院通過 »

2007.04.11

どうなる国民投票法案 

おいおい、これってアリかよ〜〜
国民投票法案 与党、13日の衆院通過目指す
13日ってことはあさって?
えええ〜〜〜
そんなぁ、、、と絶句しています。

自民、公明両党が、改憲手続き法案を明日12日の衆院憲法特別委員会で採決。
、法案の審議とはかかわりなく憲法についての一般的な調査をした調査会の審議時間まで加え、衆院がさも長13日にも衆院を通過させようとしています。
自民党が言うには、
法案を審議している憲法特別委と同委設置前の衆院憲法調査会の審議時間を足すと500時間以上だと言う事。
「十分審議は尽くした。採決の環境は整った」と二階俊博国対委員長と述べています。
えええ???
500時間。
おいおい、そりゃないだろう。
今回、採決するという与党の修正案は先月3月27日に国会に提出されたもの。
委員会での質疑はまだ1回だけです。
いいですか。
二階さん。
あなたのお名前のように二回もしていないのですよ。
1回です。
しかもこの5日に開いた中央公聴会では、議題にもなっていません。
審議はまったく尽くされていません。

そして月曜日9日のNHK調査でも、改憲手続き法案を「今の国会で成立させるべきだ」という意見は一割にも満たないという結果が出ています。
その理由は、
法案への賛否とは無関係に、まずは慎重な審議を求め、拙速な採決に反対すると言うものです。

そもそも法案の詳細は「知らない」という人が大多数です。
法案の中身も「問題あり」ですが、
それ以前の今回の法案。
あまりに乱暴で中身はスカスカです。
こんな法案を唯々諾々と通過させてはなりません。
絶対、反対。
なんども書いてきましたが、
絶対に認めるわけにはいかない今回のやり方。
大きく声をあげていく必要を感じています!!!

村野瀬さんがどのように反対の声を国会に届けるか、どこに伝えるかを記事にしていますので、ご覧下さい!!!
 

|

« 遅くなりましたが、、、 | トップページ | 国民投票法案、衆院通過 »

コメント

はじめまして。「わたしの心のものさしで」の、はぴねすと申します。
拙文をTBさせていただきました。
国民投票法案の内容に対して、あるいは強引な議会運営に対して、おかしいと思ったら参院特別委の理事に声を届けてみませんか、という提案です。
お読みいただいて、趣旨にご賛同いただければ、ご都合の良い形で、理事への要請を届けていただければと願っております。

投稿: はぴねす | 2007.04.22 09:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうなる国民投票法案 :

» 超緊急!与党による4月12日の国会運営の暴走に歯止めをかける電話、ファクス、メールを! [村野瀬玲奈の秘書課広報室]
「保坂展人のどこどこ日記」の今日2007年4月11日の記事「石原大勝で与党暴走の兆し」で、保坂さんが次の3つの国会審議の明日4月12日の展開に警鐘を鳴らしています。 その1。 憲法調査特別委員会における審議打ち切りと採決(国民投票法... [続きを読む]

受信: 2007.04.11 20:49

» これ程の怒りがあっただろうか!! [ブログ blog で 情報交換]
自民党、公明党は明日12日、衆院憲法特別委員会で、国民に自由な論議もさせないで、 [続きを読む]

受信: 2007.04.12 08:47

» 主権者としての決意 [ブログ blog で 情報交換]
憲法改正手続きを定めた与党と民主党の各国民投票法案に対し、憲法を専門とする学者ら [続きを読む]

受信: 2007.04.12 10:58

» 真偽を質せ、狼煙をあげろ [そいつは帽子だ!]
国民投票法案:二階・自民国対委員長「与党単独でも」 「憲法記念日までにやろうと我が党幹部は主張している。議論だけで空転するなら採決するしかない」毎日新聞 議論だけで空転するなら採決するしかない これは暴言だ 私は 忘れようにも忘れられないさまざまな暴言が胸に..... [続きを読む]

受信: 2007.04.12 11:38

» もし自公与党内に「本当の」民主主義者や護憲派がいるのなら。(自公中心的な「国民投票法」に反対する声をあげ続ける。) [村野瀬玲奈の秘書課広報室]
2007年4月12日、衆議院憲法調査特別委員会で自公与党が強行採決した「国民投票法」。その内容からして「改憲手続簡略化法」と呼んで差し支えないと思いますが、果たして自民、公明両党の衆議院議員全員がこのめちゃくちゃに反民主的な... [続きを読む]

受信: 2007.04.12 22:40

» 国民投票法案:おかしいと思ったら声をあげよう! [わたしの心のものさしで]
[今、参院の憲法調査特別委員会で、国民投票法案の審議がされていますが、その特別委の委員長・理事に声を届けよう、という呼びかけです。] ひとつ前の私の記事に、「花・髪切と思考の浮遊空間」のこれお・ぷてらさんからTBを... [続きを読む]

受信: 2007.04.21 22:33

» 七色の風よ吹け [そいつは帽子だ!]
今日はアースデー(地球の日)だそうです アースデー世界協議会等が主催。 1970(昭和45)年、アメリカの市民運動指導者で、当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱。 地球全体の環境をまもる為、ひとりひとりが行動を起こす日。 1970(昭和45)年から1990(平成2)年までは10年に1度..... [続きを読む]

受信: 2007.04.23 10:33

« 遅くなりましたが、、、 | トップページ | 国民投票法案、衆院通過 »