« 夏休みも今日でおしまい | トップページ | おめでとう!ドラえもん »

2007.09.03

ジィ・エンド 終わりの始まりか

ジィ・エンドと言うことでここらで打ち止めになるのか、
あるいは終わりの始まりか???
遠藤農相が辞任と言う予想されたニュースが今日の午前、届きました。

打ち止めなんて甘い幕引きは許されないくらい、次から次と役者がそででまっています。
坂本さん。辞任しました。
高村さん。
額賀さん。
与謝野さん。
岸田さん。
冬柴さん。
岩城さん。
荻原さん。
二階さん。
玉沢さん。
そして安倍さんその人も、、、

はぁぁああああ
ナンタルチア・サンタルチア。
(なんたるさんざんな)
言葉もありません。
この「美しい内閣」には。

終わりの始まりか???
そうだね、小池百合子さんが逃げたその時から閣僚お歴々は気がつかなきゃならなかったのだね。
安倍丸の行く末に。

ただね。安倍さん。
国民も一緒に泥船には乗せないでねぇ後生だから。

|

« 夏休みも今日でおしまい | トップページ | おめでとう!ドラえもん »

コメント

はじめまして。以前から時々お邪魔させてもらっていました。
ホッとするような、よい気分で読ませていただいています。

私も泥船には乗りたくないし、子どもも乗せてはいけないと思ってコメントさせていただきました。

投稿: jun | 2007.09.03 21:05

junさん。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
嬉しく拝見いたしました。

それにしても、この頃の政治。
一体、どうなっているんでしょうね。
安倍さん、あまりにも閣僚選出が無責任で、今ではどの様に表現すればいいのか言葉さえありません。
安倍内閣にだけは「教育」は語ってもらいたくない。
と、思うことしきりです。
子どもたちの未来に何を渡すか、、、
本当に分岐点です。
しっかりと見ていきたいものです。
これからもご意見お聞かせくださいね。
では、また。

投稿: せとともこ | 2007.09.04 18:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジィ・エンド 終わりの始まりか:

» [参考情報]“われ歌う、ゆえにわれあり”のルチアーノ・パヴァロッティ逝く [toxandriaの日記、アートと社会]
[副 題]パヴァロッティの死、“飽くなき美の政治化”を夢みた咎で、この世と煉獄の間を彷徨う“美しい人”と対極の人生 【画像1】パヴァロッティ像 (蝋人形、ウイキペディアより) 【画像2】モディナ大聖堂 (ウイキペディアより) イタリアの青い空(スコーン)を突き... [続きを読む]

受信: 2007.09.07 18:14

« 夏休みも今日でおしまい | トップページ | おめでとう!ドラえもん »