対人距離 とりとめなく
電車内で、端っこの席が空いたら移動する?と言う記事を読みました。
フムフム。
やっぱり似ている人は多いと言うか、同じようなことを感じている人って多いのでしょうか?
実際、私もたいていは電車の端っこに移動します。
夫は移らないので、しばし離ればなれに座っています。
端っこの方が落ち着くのと、降りるとき楽なのが理由です。
そう言えば、
対人距離 (interpersonal distance) についての研究ってありましたね。
早速、wikipediaをみると、ありました。ありました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
E. T. ホール (Hall)[1] は動物と人間との観察にもとづいて人間がつぎのような対人距離に関する意識をもっていると主張している。
密接距離 (intimate distance) - 15 ~ 45 cm。愛撫、格闘、慰め、保護の意識をもつ距離。
個人的距離 (personal space) - 45 cm ~ 1.2 m。相手の気持ちを察しながら、個人的関心や関係を話し合うことができる距離。
社会的距離 (social distance) - 1.2 m ~ 3.6 m。秘書や応接係が客と応対する距離、あるいは、人前でも自分の仕事に集中できる距離。
公衆距離 (public distance) - 3.6 m 以上。公演会の場合など、公衆との間にとる距離。
各距離はさらに近接層と遠隔層とにわけられ、あわせて8通りの分類がなされている。 具体的な距離範囲は民族や動物の種類などによってことなるが、距離が4通りまたは8通りに分類できることは共通しているという。
上記wikipediaより。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
また、
西出和彦さんという方も研究しているようで、その結果は以下の通り。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
西出[2]は対人距離をつぎのように分類している (松原ら[3]から引用)。
排他域 - 50 cm 以下。絶対的に他人を入れたくない範囲で、会話などはこんなに近づいては行わない。
会話域 - 50 cm ~ 1.5 m。日常の会話が行われる距離である。 このゾーンに入ると会話することが強制的であるような距離圧力を受ける。すなわち会話なしではいられない。もし会話がないときは何らかの「居ること」の理由を必要とする。
近接域 - 1.5 ~ 3 m。普通、会話をするためにこのゾーンに入るが、会話をしないでこのゾーンに居続けることも不可能ではない。距離圧力としては微妙なゾーンであり、しばらく会話なしでいると居心地が悪くなる距離である。
相互認識域 - 3 ~ 20 m。このゾーンでは、知り合いであるかどうかが分かり、相手の顔の表情も分かる。普通、挨拶が発生する距離である。特に、3 ~ 7 m の距離では、知り合いを無視することはできない。
(上記wikipediaより。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なるほど、
対人距離から相手との関係を類推することって出来るのですね〜〜〜〜
先の電車の中では、空いている場合は、公衆距離を保ちたいのだが、満員電車はそうもいきませんね、、、
そういえば、「京都の賀茂川沿いのアベックの距離」。
見事ですよ。あの等間隔。
もう名物になっています。
京都検定にも出たりして(嘘ですよ♪)
なんというのか、
お互いに暗黙のうちに「プライベート距離」を見いだしていくところが、
野性的です。
例えば、ここに一組、アベック(今はカップルというのでしょうか?)が参入したら、
自然に、みんなが、同じ間隔だけ動いて、
5分後にも何事もなかったように、距離は等間隔。
凄いですよ。
見事です。
私は三条大橋からじっと見ているのではないのですが、、、、
(そんな暇ではないと言いつつ、)
もし、京都にお出かけのことがあれば、ぜひ一度はご覧になってください。
なんというのか、川辺にとけ込み、それ自体が、とても心温まる風景ですよ。
と、言う事で「対人距離」、面白いですね。
ところで、ブログでの距離って、あるのかしらん???
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
相手の望む距離より踏み込むと、さけられたり、逃げられたりします。去られてしまうことも。
相手のペース?ではいっこうに距離が縮まないばかりか消滅したりします。
踏み込まないと消滅していくけど、踏み込むと逃げられるんですねえ。
人との距離縮めるのは至難の業です。;
ん?ちょぃ外れてますねえ;
投稿: あゆ | 2008.09.05 08:56
あゆさん。
こんにちは。
そうなんですよね、、、、
あまりに踏み込むと逃げられる。
でも、踏み込みたい。
悩ましいですね、、、
とくに男女の仲。
「遠くて近きは」でしょうか???
うううう〜〜〜〜ん。
興味は尽きませんねぇ。
と、いうことでまたね
投稿: せとともこ | 2008.09.05 17:23
ごめんですまなくて、うかつに距離を縮まられない??
下手するとストーカーかセクハラにされかねないみたい。下手に縮めると、痴漢やら、個人情報流出やら、DVやら恐ろしいし・・。
やはり長屋から防犯マンションになった気がします。
投稿: あゆ | 2008.09.10 10:15