3月19日の木曜日、午前、突然、電気がピチッ、と切れました。
うわっ、、、、
電気の使いすぎかぁ、、、と慌ててブレカーを上げにいくと、
漏電ブレカーが落ちていました。
つい先日もい、このブレカーは落ちていたので、「あっ、また上の振動か」とため息つきながら、ブレカーをあげようとしたのですが、あがりません。
ムムム。
月曜日は、すぐにあがったし、その次の火曜日には電力会社のひとに調べてもらったのに、、、
ううううう〜〜〜〜ん。
悩んでいる頭の上から、相変わらずドドドドド〜〜〜〜〜
ガンガン
とんとんとんだだだだ〜〜〜〜〜
きぃいいいいいいいん
と音が響きます。
実は、屋上の改修工事ということで、10日前から業者が入って、屋上をバンバンと直していたのです。
もう、その音の凄さと言ったら、ちょっと表わせないのですが、
地下鉄とか、飛行機とか、そんな感じでしょうか???
とにかく、体にまで響きます。
なにしろ、古い宿舎だから、雨漏りなんかして、大変だったのです。
あれ、今日って晴れているのに、なんで漏ってくるの???と不思議に思いながら天井を見上げていたのです。
そんなこんなの宿舎だから、少々煩くても我慢していたのですが、、、
内蔵まで揺れている感じの騒音にはまいっていたところ。
うわっ〜〜〜〜〜
どこかに避難しようと思った矢先、のプッツン。
人間が切れる前に電気が切れました。
と、言うことで漏電の顛末を書きます。
3月16日月曜日、午前、漏電ブレカー、落ちる。が、すぐに復帰。
業者に伝えると、「電気、使いすぎていませんか?」と言われる。
3月17日火曜日、電力会社、安全のためブレカー、チェック。「今は大丈夫」」と言われる。
3月18日木曜日、午前11時頃、突然、電気が切れて、漏電ブレカーの落ちている事を確認。
ブレカーが上がらない。そこで、家に配線されている4つのブレカーを上げたり、下げたりしながら、1つの配線がダメなことを発見。それは居間にきている電気でした。幸い、冷蔵庫やトイレ、風呂は大丈夫だったのですが、台所の電灯や換気扇は使えません。
電話もダメなので、管理協会にも私から連絡できない。
仕方がないので、仕事中の夫に携帯で連絡をとり、夫から電力会社と管理協会に連絡。
3月18日、木曜日午後12頃。電力会社の人がきて、漏電を確認。
問題の箇所を調べるため、電気がきていないところのコンセントをみんな抜いて、「犯人さがし」。
だが、見つからない。電力会社はここまでしかできないということで、サヨウナラと言って帰る。
3月18日、木曜日午後2頃、管理協会の人がきて、事情を話す。
管理協会の人が、この宿舎を建設した業者に電話。結局、今、屋根の改修工事で、屋根を洗浄したから、電気の回線の一つが濡れ、漏電しているのでは、、、と言われ、回線が乾くまで「待て」と言われる。
その日は、夕飯は作れず、家族で外食。
家に帰っても、居間はマックラ。
3月20日金曜日。
雨。
電気はこない。キャンプ生活突入。
朝はパン、昼と夜はお弁当。
居間は電気がこないので、使っていない、下の部屋を大掃除。
こちらは電気がくるので、私の仕事関係のものをみんな移動して、結局、部屋はスッキリと片づく。
3月21日、土曜日。電気はこない。
業者に電話すると、午後に来るということで、午前中に買い物。
午後1時過ぎ、業者が来る。
漏電を確認。
問題の居間の電灯の配線をチェック。
「すぐにみつかるといいですね」と言いながら、一番めの電灯をはずす。
「あっ、これですね」と見つけ、おおお、、、よかった。
すぐにブレカーに確認に行ったのですが、上にあがってくるなり、
「おかしいですね、、、これはべつにところに続いています」
と、言って、二番目、三番目、と電気をはずしてチェック。
もう一つ予備の配線もチェック。インターホーンもチェック。
結局、
結局、
「こんな漏電、見たことないのですが、ひょっとしたら上の工事と関係あるかもしれません。」
と、言うことで説明。
電気の配線は屋上にある配管を通って、家にやってくるのだが、
今回の屋上洗浄のさいに、その配管のどこか(多分、うちに居間にくる電気の配線のどこか)にアンカーをあててしまったのではないか、、、ということ。
「非常に珍しい、、、あてようとしてもあたらない」とのこと、、、
「雨漏り工事をしていて、代わりに電気が漏れた」のですぅううう。
うわつ〜〜〜〜〜
うわっ=====
です。
それで、その後は工事の人がくるは、建設業者がくるは、、、、、で、大変。
結局、原因は分からなかったの、月曜日に、この宿舎の管理者と、協会と、業者で、今後を決めるとのことで落ち着く。
「きっちり、緊急対策しましたので、もう大丈夫」と言って、
対策を施してくれ、
居間に電気が通じるようになったのは4時頃。
それからまたまた大掃除。
こうして、
やっと普通の生活に戻る、、、、
ことができました。
よかった!!!
尤も、月曜日に、またいろんな業者がくるんだろうが、、、
まだまだ続く、、、、
ふぅううう。
それにしても、こんなことってあるんですね。
夜「黒部の太陽」を見ながら、電気の大切さが身に浸みました。
最近のコメント