無事に帰りました
昨日、無事に帰りました。
重い扉を閉めて、さようなら〜〜〜〜
どうもありがとう!!!
そして、一路ミュンヘン空港へと。
空港で、今回の会議に出席された夫の同僚の先生と奥様(すごくお世話になりました)にお会いして、ツラツラとウィンドショッピング。
それから、飛行機に乗って、
乗ること、10時間30分くらい。
日本に着きました。
ほっっ〜〜〜〜〜
ふっ=======
!!!!!
家について、昨夜はもうバッタンキューでした。
時差なんて吹きとぶくらい寝ました。
ひたすら、、、
グーグー。
ご近所に挨拶をして、
後片付けや洗濯もやり、、、、
食事は、納豆。
と、いつもが戻ってきました。
日本は台風だったので、家のベランダを心配していたのですが、
おかげさまで、こちらは大したことにはなっていませんでした。
あらためて知ったのですが、今回の台風、各地に爪痕をのこしたようで、被災に遭われた地方の1日も早い復旧を願うものです。
と、言うことで、これからまた日常モードでバンバンと書こうと思っていますので、
宜しくお願いいたします。
まずは、オバマさんから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
せとさん。 Schön, Dass Sie wieder da sind!(お帰りなさい!)
久しぶりで、ドイツ語を思い出しました。 先ずはお元気でお帰り何よりです。 お疲れ様です。 ゆっくり休んで疲れを取ってください。 せとさんの手作りの現地からのリアルなリーポートでドイツの自然、風土、文化、今のドイツの生活等を凄く身近になりました。 これから、ドイツにかかわる事を考える場合大変力になります。 有難うございます。 m(_ _)m
投稿: hamham | 2009.10.11 18:58
hamham さん。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ただいまです!!!
ドイツ語、すっかり忘れていますぅううう
と、いうことで日本語でご挨拶。
ドイツ、いろいろ考えさせられました。
歴史、文化、そして今の現実など少しだけ分かったかな、、、と思いますが、
本当は、もっともっと知らなければならないと思います。
時代は動いているんでしょうね。
オバマさんのノーベル賞に見られるように。
いずれにしても、
日本を改めて考える機会であったと思います。
またいろいろ考えていきたいと思いますので、その折は教えてくださいね。
では、、、、また!!!
投稿: せとともこ | 2009.10.12 16:22
おかえりなさーい。
・
・・
・・・
それだけです。(爆
投稿: さいと~ | 2009.10.13 12:35
さいと〜さん。
ただいま(o^-^o)
やっぱり日本がいいです。
まず食べ物。
それと言葉。
小さくて古くて雨漏りしたり、小動物ワンサカの我が家ですが、落ち着きます。
投稿: せとともこ | 2009.10.13 15:56