« 明日から出掛けます! | トップページ | ザルツブルグ »

2009.10.02

オクトーバーフェスト

3973800534_d7823a433c_m

今、ミュンヘンにいます。
OKTOBERFESTの真っ最中です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オクトーバーフェスト(独:Oktoberfest)は、ドイツ、バイエルン州の州都ミュンヘンで開催される世界最大の祭りである。1810年以来ミュンヘン市の西方のテレージエンヴィーゼ(Theresienwiese テレーゼの緑地という意)で9月半ばから10月上旬に開催され、毎年600万人以上の人が会場を訪れている。
(上記wikipediaより)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夫がミュンヘンで国際会議に出席するので、私は付録でついてきたのです。
子どもが小さいときは、いつも一緒に海外に行っていたのですが、
学校に行くようになってからは、もっぱら留守番でした。
が、子どもも独り立ちして、
久々に海外出張に付録。
さて、
昨日、現地時間(まだサマータイムなので日本時間とは7時間差です)の6時頃、ミュンヘン空港に到着。飛行機は満員で大変だったのですが、ずっと昼間のフライトになるので身体は疲れませんでした。
ミュンヘンは15年前に来たのですが、その時は鉄道できたので、今回のように空港は初めてでした。
随分と近代的と言うかおしゃれな雰囲気の空港。
さて、いよいよミュンヘン市内へと電車で向かいました。
車窓は、大陸です。
ずっと彼方までつづく田園。
赤い屋根の家々が遠く、近くに見えて日本の風景とはやはり違います。
そして、40分。
ミュンヘンにつきました。
その後はひたすら、ひたすら市内を大きな荷物をひっぱって、
歩いていると、ベロタクシーが、私たちに声をかけてくれて、乗りました。
ベロタクシー
面白いですね。
「1997年にドイツで開発された高性能な自転車タクシーとその運営システムである。なお、Veloは自転車の意である」。だそうです。
ビュンビュンと風を感じながら(酔っ払いばかりの町だったが、、、ははは)気持ちよく走ります。

3973028635_6791963b11_m

環境にやさしい乗り物でしょうか?
町中を走っています。

そうして、ホテルについて、
それから、疲れも吹き飛ばして、二人でオクトーバーフェストに出かけました。
会場は歩いて5分。

3973040713_02c10c2f24_m

もう歩いている最中も方々の酔っ払いの人々が、ジョッキを抱え、歌をうたいと、私たちの旅心はせかされます。
行き交う人々は民族衣装を着た人でいっぱい。

3973801874_3f371ebc4e_m


3973038965_7ed2ebd971_m

会場からは民族音楽とそれに合わせる人々の歌声と話し声と笑い声。
歩いている私たちももう、楽しさ満開。
やっぱり、ここまで来たから飲もうか、、と夫といいながらお店を探しましたが、どこも満員。
最後に小さなワイゼンビールの店を見つけ、そこで立ちながら飲みました。
本場のビールにカンパ====イ。

十分楽しみながら、
楽しみながら、
ホテルについて、
後はもうバッタンキュー。

|

« 明日から出掛けます! | トップページ | ザルツブルグ »

コメント

せとさん。今晩は。(? Guten Moregen!)

え、ドイツ! どこのドイツだ。(^O^;
楽しいねぇ。in ドイツの人とこうして通信出来るなんて。夢のよう!
ミュンヒン、大きな、伝統のあるいい都市のようですね。記事からも、素晴らしい写真からも、お祭りを通しても分りますよ。「輪タク」、懐かしいですね。戦後よく街中で見かけました。今、科学技術の国ドイツにあるなんて。楽しい旅を祈っております。いくら堅実の国、ドイツでも京都とは違うでしょうから、お二人とも健康にはくれぐれもご留意下さい。\(^O^)/

投稿: hamham | 2009.10.02 22:47

hamhamさん。
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ミュンヘンは酔っぱらっていますよ、町中が。
朝から大勢の人がビールを飲んでいます。
私たちはさすがに疲れて、今は体調を調えています。
またザルツブルグのことも書きますので、またお時間がありましたらご覧下さいね。
では、またね、、、

投稿: せとともこ | 2009.10.03 13:57

グータンターグ。それともグーテンモルゲン?どこにとおもえばなんとドイツですか!
偶然ドイツ舞台にしたものがたりの感想かきました。うちがいくとボー・イスト・・・(どこですか?)を連発しそうです。

投稿: あゆ | 2009.10.03 21:51

あゆさん。
こんにちは。
こちらはグーテンモルゲンの時間です。
私もようやく時差がとれました。

そうそう、
私はいつでも「ハロー」にしています。
ははは、、、、
あんまり難しい事、言えないのです。
サンキューとハローです、、、、、
と、いうことで、
またね。

投稿: せとともこ | 2009.10.04 13:24

この記事へのコメントは終了しました。

« 明日から出掛けます! | トップページ | ザルツブルグ »