« 菅さん、はじめての予算委員会と言うことだが、、、 | トップページ | 65年目のヒロシマ »

2010.08.04

もうすぐヒロシマの日

また暑いヒロシマがやってきます。
今年は平和記念公園で行われる平和記念式典に、国連事務総長として初めて潘基文(バンキムン)氏が参列すると言うことで話題を呼んでいます。
核軍縮での緊密な連携確認と岡田さんが意欲を見せているニュースもあったり、
あるいは在日本大韓民国青年会県地方本部会長・金望(キムマン)さん(26)と言うニュースが届いたりと、
多くの方々から期待が寄せられいます。


今日の朝、昨年の祈念式典での子ども代表の訴えを読み、感慨を新にしています。
胸にジィイイインときました。
以下に掲載しておきます。


==============
人は、たくさんの困難を乗り越えてこの世の中に生まれてきます。お母さんが赤ちゃんを生もうとがんばり、赤ちゃんも生まれようとがんばる。新しい命が生まれ、未来につながっていきます。それは「命の奇跡」です。しかし、命は一度失われると戻ってきません。戦争は、原子爆弾は、尊い命を一瞬のうちに奪い、命のつながりをたち切ってしまうのです。

 昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。
それは人類が初めて戦争による被爆者をつくりだした時間であり、世界が核兵器について真剣に考え始めなければならなくなった時間です。あの日、原子爆弾は、広島の街を一瞬にして飲み込みました。建物は破壊され、多くの人々が下敷きになりました。人々の皮膚は、ボロ布のように垂れ下がり、「助けて」、「水をください」と何度も言いながら、亡くなっていったのです。それは、人間が人間らしい最期を迎えられなかった残酷な光景でした。

多くの夢や希望を一瞬にして吹き飛ばされた人たちの悲しい、「闇」の世界でした。

世界の国々では、今も、紛争や暴力によりたくさんの命が奪われています。僕たちのような子どもが一番の犠牲となり、体に傷を負うだけでなく、家族を失い心に大きな傷を負っています。日本でもまだ多くの人たちが原爆の被害で苦しんでいます。入退院を繰り返す被爆二世の人もいます。だから、まだ戦争は終わったとは言えません。

これから先、世界が平和になるために、私たちができることは何でしょうか。それは、原爆や戦争、世界の国々や歴史について学ぶこと、けんかやいじめを見過ごさないこと、大好きな絵や音楽やいろいろな国の言葉で、世界の人たちに思いを伝えること。

今の私たちにできることは、小さな一歩かもしれません。

けれど、私たちは、決してあきらめません。
話し合いで争いを解決する、本当の勇気を持つために、核兵器を放棄する、本当の強さを持つために、原爆や戦争という「闇」から目をそむけることなく、しっかりと真実を見つめます。

そして、世界の人々に、平和への思いを訴え続けることを誓います。

 平成21年(2009年)8月6日
       こども代表 
       広島市立矢野小学校6年   矢埜哲也
       広島市立五日市南小学校6年 遠山有希

=================

なお、晴 天 と ら 日 和のブログ主のとらちゃんが、昨年の式典の模様を詳しく掲載してくださっています。
記事を読みながら、こうした記録をしっかりと残してくださるとらちゃんに感謝。
そして、
平和の思いを伝えていくことを共通の認識としました、、、


さて、
今年のヒロシマはさらに暑くなりそうです、、、

|

« 菅さん、はじめての予算委員会と言うことだが、、、 | トップページ | 65年目のヒロシマ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうすぐヒロシマの日:

» 広島、65年の「原爆の日」 米大使「大戦犠牲者に敬意」 核廃絶の日が間近に [ブログ blog で 情報交換]
 被爆から65年の「原爆の日」を迎え、多くの人が訪れた広島・平和記念公園。 -- [続きを読む]

受信: 2010.08.06 10:42

« 菅さん、はじめての予算委員会と言うことだが、、、 | トップページ | 65年目のヒロシマ »