「憮然小沢」と「居眠り菅」の対決、、、でしたぁ
菅首相と小沢氏、直接対決 経済・政治主導などで論戦と言うことで今日2日、日本記者クラブ主催の討論会が行われました。
私も興味を持って見ていたのですが、
が、
が、
本当に素人の率直な印象をまず述べることが許されるなら、
「憮然小沢に居眠り菅」です。
小沢さん、ご自分の気にいらない質問には頬を膨らませて不機嫌を隠そうともしないのは今日も同じ。
これが「日本の顏」になるとしたら、、、、と思うと暗澹たる思い。
一方の菅さん。
この人は、いったいなんだろう?
こんな大事な場面でも「眠そうな顏」をなさる。
時には「おっとっと、、、」と体がユラリ。
本当に寝ているのならこれはこれで大物かぁ、、、、、
と、言った雑駁な印象しか持ちようがないくらい、お二人の話しは「中身がない」のです。
なぜなら「本音」とか「政治理念」とかそんなものは語られず、
オブラートに包んだ「その場の言葉」しか語らないのだから、聞いても「違いが分からず、結局「時間の無駄」でした。
それにしても小沢さんってずるいねぇ〜〜〜〜〜
記者が「もし総理になったら○○はどうするつもりか???」的な質問をすると、
必ず「なってもいないから答えようがない」式の一点張り。
これじゃ、国民は「どうしていいのか?何を判断材料にすればいいのかサッパリわからない」ではないですかぁ。
決して、菅さんが「いい」とは思わないが、
が、
小沢さんのように腹芸で政治をやる「古いタイプ」の政治家は、
国民はもうゴメンと言うことで自民党に見切りをつけたのだが、、、
あの悪しき自民党の政治家を彷彿とさせる小沢さん「その人」でした。
さてさてさて、、、、
どうなることやら。
| 固定リンク
コメント
めずらしく読売が面白いこと書きました。
料理はぱっとしないが清潔な板前
料理の腕はいいが手を洗わない板前
客の注文は
管さんは料理の腕を磨いてください。
小沢さんは手を洗ってください。
投稿: あゆ | 2010.09.02 20:21
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2010-06-07
関連日記です。
投稿: あゆ | 2010.09.02 20:23
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2010-03-01
小沢さんについて他と違う見方の人がいました。
投稿: あゆ | 2010.09.02 20:25
ひとつ、はっきりしたことは… 菅直人は在日朝鮮人で小沢一郎は在日支那人。どちらも日本の国益なんか考えたこともないし、理想の国家像を思い描いたこともない。したがって、ふたりのあいだに政治理念をめぐる論争など起こりようもなかった。
ふたりの過去を思い返しても“がてん”がいく。
投稿: 罵愚 | 2010.09.03 06:01