第13節 鹿島戦
昨日、大雨のなか、広島ビッグアーチで鹿島アントラーズを迎えて第13節Jリーグが行われました。
試合は2−1で広島が勝ちました!!!
やった!!!
です。
前節は神戸に悔しい負けをして、なんだか気持ちも梅雨空の一週間でした。
が、
今週は空がどんなにドンヨリでも、気持ちは日本晴れです。
これもひとえに森崎浩司選手のおかげです。
昨日から今朝は我が家では夫が「オ〜〜レェオレオレオレ、、、コウジ、コウジ」とチャントを歌い続けています。
なにしろ前節の痛みがあっただけに、昨日の勝利は格別のものがありました。
本当に森崎浩司選手、ありがとう。
なお、昨日の凄い雨と風のなか、スタジアムに足を運び応援なさった両チームのサポーターやファンのみなさま。
お疲れさまでした。
そしてありがとうございます。
テレビからもしっかりと声が聞こえていました。
気持ちが伝わっていました!!!
さて、それにしても試合はずっとずっと、、、
緊張につぐ緊張で、胃がキリキリと痛くなる思いでした。
もう、引き分けか、、、、と思ったりもしたのですが、
が、
ロスタイムに入ったか入らないか、、、、と言うところで、
コウジ選手の鮮やかな左足シュートが、ゴールを揺らしました!!!!!
ウワッ〜〜〜〜〜
やった!!!
我が家でもスタジアムのサポーターとともに大喜びの雄叫びがあがりました。
本当によかった。
とても嬉しい。
勿論、試合後は夫と祝杯です。
美酒、美酒、、、
カンパァ〜〜〜イ。
ところで、コウジって、勝利インタビューでハイでしたね。
本当に嬉しかったのでしょうね。
こちらにも、しっかりと伝わりました。
個人的には鹿島ファンやサポーターも多い私です。
試合前から「今日はよろしく!!!お手柔らかに」なんて言い合ったのですが、
試合後は早速メールが来ました。
お互いの健闘をたたえ、さらに次の試合へと思いを寄せたのです。
と、言うことでさらに気を引き締めて次も次も、、、、つぎも頑張って行きましょう。
それにしても森脇選手のレッドカードって、どんなだったのか???
テレビでも映されていないし、
レッドになるくらい酷い反則をしたのですか???
どなたかご覧になった方がいらしたら教えてください。
昨日はすごく活躍していたのに、、、
残念です。
活躍と言えば石川選手。
よかったですね。
すごく積極的で「やる気」オーラーが出ていました。
みているだけで楽しくなるプレーで、周りのみんなも元気になるようなキャラですね、、
グッドです。
それから、それから、それから。
お馴染みの劇場。
槙野選手も友情出場して盛り上がりました。
やはり槙野選手が加わると、すごく活気がでますね。
元気そうでなによりです。
日本代表の4人が揃いぶみ。
これまた楽しみにしています!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント