« 米澤穂信「ボトルネック」からツラツラと、、、 | トップページ | パソコンの調子が、いまいちです。 »

2011.05.19

憲法審査会:参院、運営規程を制定」と言うニュース

ちょっと言うか、、、
凄くと言うか、
気になるニュースがあります。
憲法審査会:参院、運営規程を制定がそれ。
これに関しては上脇博之さんが詳しく書かれていますので、興味の有る方はご覧ください。
それにしても民主党。
本当に何を考えているのか、、、わかりませんね。
憲法審査会 規程の制定に道理ないと言うタイトルで北海道新聞が社説を挙げています。
社説子は以下のようにまず疑問を呈します。
「 しかし改憲を政治日程に乗せる環境はなく、今回の制定にはなんらの道理もない。衆院ではいまだに委員が選任されておらず、参院でも審査会を動かすめどは立っていない。
ではなぜ、この時期に規程を設ける必要があったのか。 」
そして民主党の路線に首を傾げます。
つまり憲法についての民主党の今までの態度を考量しながら、社説は続きます。
そして結びは以下のように書かれています。
===========
被災地ではなお11万人以上が避難生活を余儀なくされ、原発事故は収束の見通しが立たない。そうした状況下での改憲論議は的外れであるばかりか国民の支持も得られまい。
与野党は、欠陥だらけと評される国民投票法を放置してきた。同法は「任期中の改憲」を掲げた安倍晋三首相の下で強行されたが、参院特別委が付帯決議で求めた最低投票率など民主主義のルールにかかわる検討事項は全く論議されていない。
とりわけ民主、自民二大政党の責任は重い。成立の経緯と内容に問題が多い同法は廃止するのが筋だ。
============

この時期に火事場泥棒ではないが、
なんだか慌ただしく憲法の動きが出てくるのはすごく不安です。
菅さんは震災の予算は「拙速」と言いましたが、
これはこれで「あのぉおおお」と思わず唸りましたが、
拙速と言うならこの時期に憲法の問題を出す事も拙速ではなかろうか???
と、思いました。
何れにしても、これはしっかりと見ていきたいです。

|

« 米澤穂信「ボトルネック」からツラツラと、、、 | トップページ | パソコンの調子が、いまいちです。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 憲法審査会:参院、運営規程を制定」と言うニュース:

» 福島第一原発の堤防は田老の大堤防と同じと発表するメディアのメルトダウン [逝きし世の面影]
岩手県や宮城県は1896年の『明治三陸津波』、1933年『昭和三陸津波』と、百年程度の間に二度の大津波被害を受けている。 この被災体験の教訓を生かして『津波防災の町』として知られる岩手県宮古市田老町(旧田老町)では巨大防潮堤(高さ約10メートル)をは...... [続きを読む]

受信: 2011.05.21 09:49

» 東電第一原発事故、福島県内のホットポイントで内部被曝か [逝きし世の面影]
『内部被曝』毎日新聞 5月21日(土) 東京電力福島第1原発の事故後、福島県外で働く同県出身の原発作業員から、通常ならめったにない内部被曝が見つかるケースが相次いでいる。 大半は事故後に福島県に立ち寄っており、水素爆発で飛散した放射性物質を吸い込むなどした...... [続きを読む]

受信: 2011.05.22 09:41

» 20110527(金)記 条例を使って権力で教育統制 憲法、教育基本法違反 弁護士橋本大阪府知事 [ブログ blog で 情報交換]
学校教育は子ども達が自らの感性、知性、真理を会得する能力を自らの力によって成長出 [続きを読む]

受信: 2011.05.27 11:28

» 日本弁護士連合会(宇都宮健児会長)が会長声明 公権力で子どもの感性、知性を統制するな [ブログ blog で 情報交換]
橋下徹大阪府知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が府議会へ、公立学校教職員 [続きを読む]

受信: 2011.05.28 16:40

« 米澤穂信「ボトルネック」からツラツラと、、、 | トップページ | パソコンの調子が、いまいちです。 »