ネット選挙、周知はまだまだのようです
ネット選挙、解禁されたけれど… 「発信しない」有権者8割というニュース。
やはりネット選挙って馴染みがないから、
どうしたらいいかビビちゃいますね。
================
インターネットを使った選挙活動が解禁された今回の衆院選をめぐり、民間会社の意向調査に、8割近い有権者が「選挙関連の発信はしない」と回答した。一般の有権者がツイッターやフェイスブック(FB)で特定の候補者や政党を支援できることになっているが、専門家の間からは「なんとなくネット解禁と知っていても、電子メールは使えないなど規定が理解しにくいことなどから、様子見につながっているのでは」との見方が出ている。
中略
総務省によると、候補者になりすました情報発信や誹謗(ひぼう)中傷の被害防止が理由だが、同様の被害が起こりうるFBやラインのメッセージ機能は規制の対象外。
ほかにも、選挙活動は公示日から投開票日の前日まで▽未成年者はネット上でも選挙活動をしてはいけない▽ウェブサイトなどを紙に印刷して配る行為はビラの規格を定めた公選法に違反する-といったルールを知っておく必要がある。
================
と、いう事で分かり辛いし、周知を徹底する事が必要ですね。
それにしても、今度の選挙、どうなるか注目です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネット利用はよし悪しですね。少しでも好ましくないことがおきませんように。
選挙の争点まとめました。どこの政党も争点がかみ合わないので独自に単純化しました。
小泉さんにならい2択です。
投稿: あゆ | 2014.12.12 21:14
雇用
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2014-12-13
あゆの選んだ争点
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2014-12-12
各政党別人権意識調査
http://life-ayu.blog.so-net.ne.jp/2014-12-09
投稿: あゆ | 2014.12.14 10:19
あゆさん。
選挙終わりましたね、、、
私も選挙期間中はバタバタしていてお返事遅くなりました。
それにしても、今度の選挙、自公の大勝利なんて絶対ないですよね、、、
安倍さんが勘違いして暴走しそうで本当に怖い。
もっともっと、声の出せるうちにお互いに書いていきましょうね。
投稿: せとともこ | 2014.12.16 18:04