« おつかれさま、トワイライトエクスプレス | トップページ | 三原じゅん子さんの発言ってどうなんでしょう? »

2015.03.15

北陸新幹線の地元は???

北陸新幹線、通りましたね♫

じつに50年の悲願。

昨日は金沢を中心に盛り上がったようです♫

ただ、こうした盛り上がりの裏にある事情も知っておく事も肝要ではと考えます。

つまり在来線との関係です。
遠くに住んでいる人にとっては新幹線は観光の道具として「早い方がいい」という便利なツールでしょうが、
地元の人にとってはそれは「足」であり、「動脈線」です。
ローカル線が生活に大きな働きをしているのは間違いありません。
が、
新幹線が通ることでローカル線がどうなるか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新幹線建設にあたっては、「JR(新幹線)と並行在来線の経営分離」が、政府・与党「申し合わせ」(1990年)として大きな縛りとなってきました。

 JR東日本・西日本の2社は、採算性が大いに見込める路線を残す一方で、地域にとって不可欠な並行在来線(信越線、北陸線の一部)は「事業廃止」にし切り離し、各県ごとの「三セク」に引き継がせ、沿線自治体に財政負担を負わせる〝虫のよさ〟です。
 「レールは一つ」でも、路線・ダイヤは県境で分断されます。「しなの鉄道」(長野)、「えちごトキめき鉄道」(新潟)、「あいの風とやま鉄道」(富山)、JRいしかわ鉄道」(石川)の4社が経営・運行にあたります。並行在来線で移動の場合、これまで1枚の切符で足りた長野-金沢間は、3~4枚必要になります。

 乗り換えるごとに初乗り運賃が発生し、割高になります。「三セク」2社とJRが走る新潟県上越市。高校が集中する高田に通う場合、2~3社をまたぐことになり、通学定期代が一挙に1・3倍にもはね上がります。
(しんぶん赤旗より)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ウウウム。
かなり面倒くさくなるのですね。
そして高くなるのですね。

ウウウム。
地元の人は大変。

こうした事情も知ってほしいなと思って、今日は記事にしました。

|

« おつかれさま、トワイライトエクスプレス | トップページ | 三原じゅん子さんの発言ってどうなんでしょう? »

コメント

さらに普通電車の本数も半分以下になったらしいですよ。

九州新幹線の時も、在来線は三セクになって普通電車が激減したそうなんですけど、それを報道するマスコミは皆無なんですよね。

投稿: さくらみらい | 2015.03.16 22:14

さくらみらいさん。
こんにちは。
本当に仰る通りですね。

瀬戸大橋が開通したおかげで、
フェリー会社が潰れたってこともありましたよね。

大型開発の影にある地元の産業とか人々も見ていく必要がありますよね。
地方創生って一体なぁに??
と、思ったりしています。

投稿: せとともこ | 2015.03.17 17:47

一極集中是正の声は??
なんで多くの人は東京と●●を結ぶという発想なんでしょう?
うちは
●●と●●と●●と●●と●●を結ぶという風に考えます。なので「途中駅」は少ないです。

投稿: あゆ | 2015.03.20 22:11

あゆさん。

そうだね。。。
こんなだから、橋下さんが気炎あげるのかな???
こまったもんだ。
ははは

投稿: せとともこ | 2015.03.21 14:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北陸新幹線の地元は???:

« おつかれさま、トワイライトエクスプレス | トップページ | 三原じゅん子さんの発言ってどうなんでしょう? »