ホテルルワンダ
ホテルルワンダと言う映画の無料配信のお知らせです。
ホテルルワンダ。
ご存知でしょうか?
================
フツ族の過激派が巻き起こした混乱状態の中で、ホテルの副支配人だったポールは自分の家族を救うことだけを考えた。しかし、虐殺が始まったことを知り、その重大さに気がついた彼はホテルにツチ族やフツ族の難民をともに受け入れることを決断する。
無力ながらも踏みとどまり続ける国連軍や有名ホテルとしてのステータスを盾に人々を過激派からかばい続ける一方で、ホテルの支配人として培った人間関係を利用して彼は1268人の難民の命を救うことに奔走する。
(wikipediaより)
================
この映画、上映に際してかなり話題になりましたね。
私も当時、友人たちからいろいろと話を聞いていましたが、
遠いアフリカのことと思ってその時はあまり関心がなかったのですが、
最近の日本のアレコレの動きをみると、
「命の重み」や「家族」や「平和」など、当たり前と思っていたもののあやふささを感じているこの頃。
深く考えさせられました。
最初は怖くて私もなかなか観る事ができませんでしたが、
今回、gyaoで8月いっぱい無料で動画をみることが出来ると言うので、
観ました。
まだご覧になっていない方は是非是非。
ご覧下さい。
2時間ちょっとです。
なお、最後に下記のサイトが詳しく説明していますので、
もしお時間がありましたらご覧下さい。
http://movie.maeda-y.com/movie/00659.htm
| 固定リンク
コメント
副支配人すごいですね。
今「保守」が度が過ぎ過激化しています。
悪が許せず、過激な方法で対応してきています。相手もそれにあわせさらに過激に。
わかりやすくすると
素手でけんかや対抗してたのがナイフ使い始め・銃・爆弾とエスカレート。
投稿: あゆ | 2015.08.27 13:57
あゆさん。
そうですね。。。
なんだか悲しいですね。
すっごく考えさせられました。
人間の性というか、
でも、
やっぱり人間って良いな♫
とも思いましたね。
良い映画でした。
安倍さんに見せたいよ〜〜〜
投稿: せとともこ | 2015.08.27 18:49