« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015.12.25

16年度予算

16年度予算案がでました。

=============
歳入では、大企業に対しては国と地方を合わせた法人実効税率を現行の32・11%から29・97%へ引き下げ。さらに18年度には29・74%まで引き下げ。国民に対しては17年度から消費税率を10%へ引き上げることが前提。
消費税率の引き上げと同時に導入する「軽減税率」は、食料費などの税率を8%に据え置く

歳出では、医療機関の収入となる診療報酬を1%を超えて引き下げ。15年度に消費税増税に伴う「低所得者対策」として実施された福祉給付金は半減され、子育て給付金は廃止。社会保障予算は4997億円増に抑制。

内訳をみると、上のようです。あらら、、、、ですねぇ。厳しい内容になりそうです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015.12.24

スチームクリーナ

年末の大掃除。
しなければと思いながらついつい後回し。
我が家は宿舎で、それがまた年季がはいった古さ。
窓やら風呂やらカビだらけなのです。。。
うううむ。
困ったものだ。
窓のサッシにぐっちゃりとついているカビ。
歯ブラシでこすったくらいじゃ、うんともすんとも言わない。
だんだん、根負けして、今では放置状態。

そんな折、夫が通販でみつけた高圧洗浄機、スチームクリーナ。
私はケチだから絶対に買わないのですが、
夫はすぐに買うんですよね。。。宣伝をみて。
と、いうことで、
我が家に年末お助けマンとしてスチームクリーナがきました。
Imgp2044


買ったからには夫がもちろん、掃除。
Imgp2041_2

Imgp2047_2


蒸気が風呂中にモワモワ。

Imgp2048_2


そのあと、カビ取り剤をお風呂の目地に塗って、
3〜4時間。
放置。

そうしたら、
すっごく綺麗にとれました。
感動。
いや、、、カビって取れるんですね。

と、いうことで長年のカビ。
今年はとれそうです!!!
明るいお正月を迎えたいです🎵

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015.12.17

住友生命、創作四字熟語を発表

選挙権は「責任十代」 住友生命、創作四字熟語を発表というニュース。
================
住友生命保険は16日、今年の世相を四文字で表す「創作四字熟語」の計50作品を発表した。そのうち10の優秀作品には、選挙権年齢が18歳以上に改正され、10代も政治に無関心ではいられなくなったことを示す「責任十代」(責任重大)などの作品が選ばれた。

 マイナンバー制度の導入を「波乱番号」(波瀾=はらん=万丈)、マンションのくい打ちデータ改ざん問題を「柱途半端」(中途半端)などと風刺した作品も目立った。

 歌手で俳優の福山雅治さんの結婚は「福婚悲嬢」(結婚費用)と多くの女性の悲しみを表現。ラグビーの五郎丸歩選手がキックする前の姿を描写した「蹴姿一貫」(終始一貫)も選ばれた。

 40の入選作品には、北陸新幹線の延伸開業で石川県の観光客増加を見込む「加賀遊銭」(加賀友禅)や、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の大筋合意を示す「関税消壁」(関税障壁)が選ばれた。日本人のノーベル生理学・医学賞と物理学賞の受賞は「医物堂々」(威風堂々)とたたえた。

 歌人の俵万智さんが審査員を務め、応募総数9857作品から選んだ。
(上記ニュースより)
===============

流行語大賞や今年の漢字よりも、
個人的にはこの方が面白い。
それにしても、みなさん、よく考えますね。
すごい。
世の中、いろんな才能がある人に満ち溢れていると今更ながら感心!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

<夫婦別姓>認めない規定は合憲 最高裁初判断

<夫婦別姓>認めない規定は合憲 最高裁初判断というニュース。
================
夫婦別姓を認めない民法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は16日、夫婦別姓を認めない規定は「合憲」とする初判断を示し、原告側の上告を棄却した。

 訴訟を起こしたのは東京都内に住む事実婚の夫婦ら5人。「結婚に当たって多くの女性は改姓を強いられている」などと主張し、法改正を怠ったことを理由に計600万円の支払いを国に求めていた。1、2審で敗訴し、上告していた。
(上記ニュースより)
=================

うううム。
個人的には夫婦別姓は認めてもいいと思います。
それこそ個人の自由ではと思うのですが。。。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2015.12.16

2015年 今年の漢字

今年の漢字は「安」だそうです。。。

==============
「安」は応募12万9647通のうち最多の5632通(4・3%)。安倍政権のもとで安全保障関連法案の採否をめぐり国論を2分した点や、世界で続発したテロや異常気象、マンションの杭打ちデータ流用などで人々が不安になったことなどが理由に挙げられた。

 2位以下は新語・流行語大賞にもなった「爆買い」などから「爆」、戦後70年を反映して「戦」、芸能人の結婚が相次いだのを受けて「結」と続いた。
(朝日デジタルより)
===============

「安」を選んだ理由が「不安」になったというのは、
なんともはや。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015.12.15

国立競技場、どうなるのか?

「新国立」選ぶなら、どれ?ということで昨日からニュースではあちこちと報道されています。
ちょっと長いですが、ニュースはそのうち消えるので上記ニュースを挙げておきますね。
================
 新国立競技場の計画2案が14日、公表された。A案は大成建設と隈研吾氏ら、B案は竹中工務店と伊東豊雄氏らのチームによるものだ。斬新さが特徴的だった建築家、ザハ・ハディド氏デザインによる旧計画の白紙撤回から約5カ月。旧計画も含めて聞いた。あなたが審査員ならどれを選びますか。

新国立、イメージ図2案を公表 いずれも1500億円弱
新国立競技場、これまでの経緯まとめ読み

 「和」を想起させる格子のデザインのA案。建築家で武蔵野大学専任講師の松田達さん(40)は、木を身近に感じさせる使い方などを挙げて評価した。「見上げた時に柔らかい印象を与える。両案に新しさがあるが、Aは日本古来の木造建築を感じさせ巧みだ」

 「ザハ案を先に見てしまったせいか、より個性のある方にひかれた」。経済アナリストの森永卓郎さん(58)もA案を推した。一方で、「本音ではザハ案も面白いと思っていた。時間が許せば、ザハさんの新しい案も交えて、3者の対決が見たかった」。

 B案は純木製の72本の列柱に浮かぶ「白磁のスタジアム」をイメージし、軽やかさを重視したという。

 放送プロデューサーのデーブ・スペクターさんは両案について「『わびさび』を感じる和風建築でありながら近代的。外国人観光客が好きなデザインで神宮の森にも調和するし合格点」としつつ、「B案のほうが競技場らしい外観をしている」。事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)には、「展開例のイメージがあまりなく判断材料が少ない。(国民の意見を募るというのなら)内観をもっとビジュアル的に説明するべきだ」と注文した。

 1984年ロサンゼルス五輪に出場した元マラソン選手の増田明美さん(51)も「両案、どちらも甲乙付けがたい」。いずれも日本らしさや木のぬくもりが感じられると評価する。障害者や高齢者らへの配慮が見られ、パラリンピックへの意欲を感じると言う。現役時代、スタジアムに戻ってきた時の観客の声援で、背中に羽が生えたように最後の力を振り絞れた。「両案とも選手と観客の一体感を作る競技場を意識していて、期待できる」

 「素人目に見ると、2案ともあまり差がない。奇をてらったものではなく、地に足をつけたというか。工期と工費を計算してつくられたように思う」と言うのは、88年ソウル五輪・柔道女子の銅メダリストで日本オリンピック委員会(JOC)理事の山口香さん(50)。「今後も計画の進み具合に応じてアスリートが意見を言えるようにしてほしい」と指摘した。

 建築家の遠藤秀平さん(55)は両案について、「屋根の軒先が地上の目線からはだいぶ高く、景観問題への回答は十分になされたとは言えない」。さらに「64年東京五輪の代々木の体育館のような新鮮さがなく無難。世界の人々の記憶に残らなければ、国民もスタジアムを自分たちの財産と感じられないのでは」。

 64年の東京五輪以降、全ての夏季五輪でメインスタジアムでの観戦をしてきた「オリンピックおじさん」こと山田直稔さん(89)は「どちらも優等生的なデザインで、驚きの要素や見た人が思わず笑顔になるような工夫をこらしてほしい」と残念がった。「世界中から人が集まるんだから、一目で日本と分かるような特徴を盛り込んでほしい」。入り口の一角を天守閣風や鳥居風にするアイデアを提案した。

=================


さてさて。どうなることやら。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

常総市「被災者とボランテイアのお楽しみ会」

この日曜日に常総市に行ってきました。
9月の大雨で大被害にあった地区です。
この日は「被災者とボランティアお楽しみ交流会」というイベントでした。
Imgp2025
被災された方々に少しでも元気になっていただき、お正月に向けて明るく乗り切っていただこうという企画です。

茨城はもちろん、東京からも多くの方が参加。
遠く福岡らも応援にみえていました。
Imgp2024

私はコカリナという木の笛を吹いて参加。
あんまり上手ではないのですがベテランのお二人に挟まれて楽しく吹くことができました(とんび、ふるさと、筑波山、祈祷=賛美歌)。
餅つきをしたり、そば打ちやポップコーンなどのテントが立って、多くの方が来てくださいました。
Imgp2030

またクイズや落語もあって、
被災者の方と食べたり笑ったり歌ったりと楽しいひと時を共にしました。

常総市、復興は半ばです。
まだまだですが、被災者の方は皆さん、お元気でした🎵

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015.12.12

金沢の大根ずし

Imgp2023

Imgp2022

金沢から姉が手作りの大根ずしを送ってくれました。
魚のぬか漬けも同封されていました🎵

大根ずしは金沢の名物です!
糀のヌルヌルとした歯触りと甘さ。
大根と身欠きニシンのしゃきしゃきとした歯ごたえ。
冬の味覚です。
これを食べると冬がきた。
お正月というワクワクした思いが広がります。
毎年、姉が送ってくれる大根ずし。
楽しみにしているのですが、今年も送ってきました。
ありがとう!!!

これだけでごはんがすすみます。
本当に美味しい。
今年もおいしかったよ🎵

北陸新幹線で金沢がウ===ンと近くなりました。
ぜひ、冬の金沢行かれてください。
(なぁんて、宣伝もしてみる)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015.12.10

格安スマホのUSBが壊れたよぉ

Imgp2017

スマートフォンが壊れました。。。
ムムム。
昨年、格安で買ったスマホです。
私は基本的には家にいるのでパソコンなのですが、やはり外出のときは、家族とラインで連絡したり、
ちょっと面白い写真があったらイスタグラムに載っけたりできたら楽しいなということで買いました。
我が家はマック派なので、家族は「iPhon」。そこで私は自分のスマホはイオンで買ったので「イーフォン」となずけて、家族に対抗(?)。
さてさて、このイーフォン。
購入時から使いにくい。
まずすぐに固まるので再起動ばかり。
家族とラインするときも最低3回は再起動。
これは格安だからか、あるいはアンドロイドだからか???
とにかく家族はみんなで私を上から目線でみながら「iPhonはそんなことないよ」だって。
憎らしい。。。
そんなこんなのイーフォンも1年以上使いこなし、
大分、慣れたのですが。
が、
ついに、
充電するとき差し込む口が剥がれたのです。
Imgp2019

以前も充電のとき、USBケーブルがなかなか差込口に入らなくて、
裏やら表やら何回もさしていました。
ついにケーブルがフンニャリ。
あらら。。。
その時は夫がなんとか直してくれました。
「ケーブルの表と裏を間違えないように」と言って両方に記しをつけてくれたりして、
以後、気をつけていました。
Imgp2018

ところがやはり入りにくい。
一度にスッと気持ち良く入らないのです。
あれ、と思ってやり直したら、ますますスッキリしません。
いつのまにか力を入れていたのでしょうか?
グゥウウイ。

そんなある日。
外出するために充電器から取り上げて、スイッチを押したのですが、
うんともすんともいいません。
??????
おかしい。
もしや、充電されていなかったのか?
夫に見せたら、ビックリ顔。
「あらら、、、大変。はがれているではないか?
こりゃ、家では直せないよ。業者にみてもらわなきゃ」とのこと。
「あんた、よっぽど、すごい力いれたの?」
私は力いっぱい顔を横に振って否定。
「いえいえ、とんでもない。らっきょの瓶を開けるような力、絶対いれていないよ」と。
いずれにしても、家では直らないとのことで、
その日のうちに夫が業者に尋ねてくれました。
結局「修理に出すと5千円〜8千円、現品処分の新品を買うと5千円」とのこと。
さらに夫がネットで調べてくれたのですが、こんな質問箱がありました。
「イオンスマホ geanee FXC5A マイクロUSBコネクターを壊してしまった!」
(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150153852)
あらら。。。
みなさん、壊れているみたいです。
とくに私が「力持ち」ということではないのですね。
うううむ。
困った。

やっぱり格安は壊れやすいのだろうか?
あるいは、それを承知で上手に使いこなすのが「スマート」ということかぁ〜〜〜

| | コメント (4) | トラックバック (0)

「あかつき」金星の軌道投入に成功 

「あかつき」金星の軌道投入に成功 日本初の惑星探査機が5年ぶりにエンジン噴射というニュース。
素晴らしい!!!
===================
「あかつき」は2010年5月に打ち上げられた日本の金星探査機。同年12月に金星を回る軌道に入る予定だったが、メインエンジンが噴射中に壊れて失敗。その後は太陽の周りを回っていたが、再び金星に近づいた7日に、残された姿勢制御用エンジンを使って金星を回る軌道に入るために、エンジン噴射を約20分間実施した。
====================

美しい金星の写真をみることができます。
それにしてもすごいですね。
日本の探査機が惑星周回軌道に投入されたのは初めて。

私もこのあかつきについては幾つかブログで書いています。
2010年5月にはあかつき打ち上げ延期というエントリー
2010年12月にはあかつきのカメラから金星が!!!という記事です。
そのあとも、「がんばれ、あかつき」とか「6年後にあかつき」とかとか、いろいろと書いていました。
どの記事とも軌道修正失敗、残念と書いているのですが、
6年後に期待と、そのときいっぱい書いているのです。
もの凄く、期待していました。。
そして、
それが今なのですね。。。

ううううむ。
なんとも感慨深いです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015.12.08

12月8日という日

今日は12月8日。
対米英開戦記念日(太平洋戦争開戦記念日)ですね。
以下、「今日はなんの日」サイトより引用。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1941(昭和16)年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)、日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6箇月に及ぶ大東亜戦争対米英戦(太平洋戦争)が勃発した。

「12月8日午前零時を期して戦闘行動を開始せよ」という意味の暗号電報「ニイタカヤマノボレ1208」が船橋海軍無線電信所から送信され、戦艦アリゾナ等戦艦11隻を撃沈、400機近くの航空機を破壊して、攻撃の成功を告げる「トラトラトラ」という暗号文が打電された。

元々は、ワシントンで交渉していた野村・来栖両大使がアメリカ側に最後通牒を手渡してから攻撃を開始することになっていたが、最後通牒の文書の作成に時間がかかったため、事実上奇襲攻撃となってしまった。

アメリカ軍は「リメンバー・パールハーバー」を戦争遂行の合言葉とした。
(今日はなんの日サイトより)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

毎年、この日になると胸が痛くなります。

今年はその痛みが例年以上です。
なんだか、どんどんときな臭くさくなってくるようで、本当に不安です。

私にできることは、
相変わらず「憲法9条守ろう」と「戦争反対」の声を出すことですが、
今日はその思いを強くつよく思って書いています。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015.12.07

サンフレッチェ年間王者です!!!

23479550091_100c89ea53_z


23266099530_e174f45d5a_z


サンフレッチェ広島。
見事、年間チャンピオンになりました!!!
やった🎵
やったよ、サンフレッチェ。
もう嬉しくて、嬉しくて、
週末は天に昇るような思いで過ごしました。
年間勝ち点1位で堂々のセカンドステージ優勝をしたものの、
今年はJリーグが方針をかえて、
年間を2テージにしたため、チャンピオンを決めるためのチャンピオンシップという試合が行われることになりました。
それはそれでいいのですが、年間3位もこの試合に挑戦する権利があるということで、
今年はガンバ大阪がまず浦和レッズと準決勝。
結果はガンバが立ち上がってきて、
決勝をホームアンドアウェーの2試合で行い、その結果でチャンピオンを決めるという、じつにわかりにく方法をとることになりました。
これは個人的にはすごく問題がある方法だと思うので、もう少し改善してほしいと思うのですが、
それはそれとして、
サンフレッチェ広島。
みごと優勝!!!
おめでとうございます。

私も家族と広島に行ってきました。
急遽、決めたので、日程を合わすのが大変でしたが、
土曜日の午後3時発の広島行きの飛行機に乗り、
4時半についたら、空港近くのホテルに荷物をおいて、
白市から山陽本線で横川駅。
それからバスという、ものすごい慌ただしいスケジュールしか組めなかったのですが、
それでも、行きたい。
直にみたい。
スタジアムで選手のみなさん、サポータの方々と優勝を喜びたいの一心で、行くことを決めました。

広島に着いたのは、飛行機が遅れて5時近く。
もう暗い。
タクシーでホテルに行ってチェックイン。
電車の時間があるので、ホテルで待っていてもらったタクシーに乗って、5時29分の岩国行きに乗りました。
横川について、バスに乗ったのが、6時半過ぎ。
キックオフまで1時間。
バスを降りたら7時前で、スタジアムに行く人がまだいっぱいいます。
よかった。
スタジアムではたぶん、食べ物はすごく並ばなきゃいけないので、途中のスーパーで家族分のお弁当を買うことにして、お店に行ったら、もうお弁当は売り切れ。
みんな買って行ったそうです。
残っていたお寿司を買って、慌てて急いで、息急き切ってスタジアムに向かいました。
7時10分ごろ。
まだキックオフではありません。
よかった、、、なんとか間に合いそう。

23452657732_fd4c6ac4cd_z

スタジアムに近くなるにつれて、サポータの数は増してきます。
そして、なんとスタジアムには聖火が灯っているではないですか。
すごい。
Jリーグもこのチャンピオンシップをちょっと特別なものに仕掛けてきているんですねぇ。。。
すでに席を確保してくれている友達を探して、大勢のおおぜいの紫のサポータが埋まっている席を鷹の目のように凝らしてみたら、いました。いました。
友達がたくさん。
みんな、私たちを待っていてくれました。
お互いに今日の試合の検討を願いながら、久々の再会。
(いや、つい先日のセカンドステージ優勝でも会ったひともいるのですが。。。)
いよいよ7時半。
場内の興奮の渦はブヨンブヨン、どどどと伝わってきます。
選手入場。
そして試合に先立ち国歌斉唱。
23265569340_5acf6def51_z

じつは秋川さんとは飛行機が同じだったのです🎵
特徴的なお顔だから、すぐにわかりますね。
素敵な方でした。
歌も素晴らしかった!!!

23193511269_a4a25c5859_z

キックオフ!!!

23452916652_7b1ab3259c_z

いよいよです。
いよいよ。
うわっ〜〜〜〜〜
ドキドキ。
なんだかサンフレッチェは緊張しているのかガンバに攻められぱなし。
いや、、、悪夢がよみがえる。
いやだ、いやだ、いやだ。
昨年の家族で埼スタにナビスコ決勝に行って、ガンバにやられたことを思い出す。
いやだ、、、
いやだ。
こんなに無理して忙しい中を時間を作って、綱渡りのようにしてスタジアムに来たのに、
ガンバの優勝、みたくないよぉおおおおおおと、弱気な私が思います。
そして、
今野にゴールを許して前半は0−1でハーフ。
ううううむ。
ううううむ。
周りの友達も沈んでいます。

後半まえにトイレに行こうとしたのですが、
これがまた長蛇の列。
結局、後半のキックオフは見ることができませんでした。
この日の入場者数は3万6千人を超えていました。
23479262071_0e8e55d1ed_z

22934486943_43ed97530f_z
サンチェとフレッチェも応援。
そして、
佐藤選手に代わって浅野選手が入りました。
23266005000_654b0e8f75_z

ジャガーと言われるだけあって、
浅野選手が入ったら、もう走ること、はしること。
ガンバをかき混ぜます。
もう一人の後半入った柏選手と2人で、
走り回り、そのたびに、スタジアムはドヨヨと地響きがなる歓声。

そして、
決めました。
ジャガーが。
頭で。
見事に。
同点。
やった!!!
やった。
もう会場はすごいことになっていました。誰かれ構わずハイタッチに握手。
やった。
やったよ〜〜〜〜〜
サンフレッチェ。


このまま試合は1−1で終わり、最終的な勝ち点が4−3となり、
広島の優勝です!!!

やった!!!
やったよ。
もうスタジアムは大変なことになっていました。
嬉しい。
喜びの雄叫びがなりやみませんでした。
本当に素晴らしい。
それにしても、監督の森保さん。素晴らしすぎですね。
23536017846_988822b42d_z

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015.12.04

国立大授業料、54万円が93万円に 2031年度試算

書こうと思いながらバタバタしていて書けなかったニュースの一つがこれ。
国立大授業料、54万円が93万円に 2031年度試算というニュース。
=================
文部科学省は1日、年間約54万円の国立大学授業料について、2031年度には93万円程度に上がるという試算を示した。大学の収入の核となる国の運営費交付金が大幅に減らされる可能性があり、大学が減らなければ、授業料で減収分を賄う必要性があるという。

 財務省は、全86国立大学の収入の3~4割を占める運営費交付金約1兆1千億円を31年度までに約9800億円にする方針だ。この日の衆議院文部科学委員会の閉会中審査で、畑野君枝委員(共産)が、減収となった際の対応を尋ねた。

 文科省の常盤豊・高等教育局長は「授業料で賄うとして試算すると(31年度には)約93万円。年間2万5千円の値上げが必要」と答えた。馳浩文科相は「学生になるべく教育費負担をかけないようにする必要がある」として、来年度予算で交付金の額を充実する考えを示した。
財務省は10月、「財政制度等審議会」(財務相の諮問機関)に、31年度まで交付金を毎年1%ずつ削減することを提案。減収分の確保策として、大学の自己収入約7370億円(13年度)を年1・6%ずつ増やすために授業料引き上げを例示した。少子化で国立大の志願者が減っており、倍率は04年度の4・7倍から今年度は4・0倍に下がった。今後、質の低下が心配されるため、交付金を絞って国立大はどのくらいが適正規模なのか、再考につなげたい考えだ。

 反発する文科省は、11月に公表した資料で交付金が過去12年間で12%減らされたことを強調。すでに教員の年俸制導入などの改革を進めていることや若手教員の常勤雇用が減っている現状を訴えた。

 法科大学院を除く国立大の授業料(標準額)は、省令で年53万5800円と定められている。大学は1・2倍の約64万円を上限に自由に設定できるが、ほとんどが標準額と同額だ。

 文科省によると、国立大の授業料は、40年前は3万6千円。1984年度に25万円を超えた後は、ほぼ2年おきに値上げ。03年度に約52万円となり、05年度から現在の標準額になった。私立大の平均は13年度で約86万円。(高浜行人)
(上記ニュースより原文まま)
===============


うううむ。
これは大変。
本当に大変。
それでなくても、学費が高くて、
親の収入格差が学歴に反映しているこのごろ。
これじゃ、広く深い学問が保障されないよね。
ううううむ。
この国は本当にどうなっていくのだろう???

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015.12.03

<はやぶさ2>注目、今夜地球へ接近 「スイングバイ」で

<はやぶさ2>注目、今夜地球へ接近 「スイングバイ」でというニュース。
==============
小惑星探査機「はやぶさ2」が3日、地球の引力を使って軌道を変更し、加速する「地球スイングバイ」のため、地球へ接近する。打ち上げからちょうど1年、久しぶりに地球へ近付くはやぶさ2の雄姿を記録しようと、国内外の天文台がはやぶさ2の撮影に挑む。

地球スイングバイは、地球をかすめて通ることによって、地球の引力と地球が公転するスピードを利用し、ほとんど燃料を使わず軌道や速度を変える探査機の航行技術。昨年12月3日に打ち上げられたはやぶさ2が、地球と火星の間の軌道にある目的地の小惑星リュウグウへかじを切る重要なミッションだ。

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発表した最新の軌道では、最接近は3日午後7時8分ごろ、米ハワイ上空の3090キロを通過する。はやぶさ2は3日、地球へ接近しながら早朝に米西海岸から太平洋を横断し、正午ごろに日本上空を通過。その後、ロシア上空でUターンし、シベリア上空から太平洋を南下して南極へ抜ける航路を飛行する。

 はやぶさ2の機体は小さく非常に暗いため、肉眼では見えない。一方、太平洋上を通過するため、大きい望遠鏡や高感度カメラで日本から撮影できる可能性がある。「撮影キャンペーン」を実施する日本惑星協会によると、北海道から沖縄までの30カ所以上の天文台、海外でも米国、ニュージーランドの天文台が撮影に挑む。日本気象協会によると、3日は二つの低気圧の影響で全国的に荒天だが、関東地方や太平洋側の一部で午後から晴れるという。
(上記ニュースより)
==================

肉眼ではみることができないのですが、
それでもワクワクしますね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015.12.01

流行語大賞は「爆買い」と「トリプルスリー」

今年の流行語大賞、決まりました。
================
今年流行した言葉を決める「2015 ユーキャン新語・流行語大賞」が1日、発表され、プロ野球で同一シーズンで打率3割、ホームラン30本、30盗塁を同時に記録することを指す言葉で、今年65年ぶりに2人そろって達成された「トリプルスリー」と外国人観光客などが一度に大量に購入することを指す「爆買い」が年間大賞に選ばれた。

【写真特集】今年の新語・流行語受賞者の顔ぶれ

 トップテンには、とにかく明るい安村さんがネタの中で全裸のようなポーズを決めたあとにいうフレーズ「安心してください、穿(は)いてますよ。」やラグビー日本代表の五郎丸歩選手の「五郎丸ポーズ」、松岡修造さんの日めくりカレンダーのタイトル「まいにち、修造!」などが選ばれた。

 一方、ノミネートされていた「8.6秒バズーカー(ハチロク)」のリズムネタ「ラッスンゴレライ」や「クマムシ」の歌ネタ「あったかいんだから」、福山雅治さんの結婚したことによる喪失感を表した「福山ロス(ましゃロス)」、芥川賞を受賞した「ピース」又吉直樹さんの小説「火花」などはトップテン入りを逃した。

 同賞は1984年にスタートし、今年で32回目。「現代用語の基礎知識」(自由国民社)の編集部の調査で候補語を選出し、東京大学名誉教授の姜尚中さん、歌人の俵万智さん、ジャーナリストの鳥越俊太郎さんらが名を連ねる選考委員会でトップテンと年間大賞を選出した。

 ◇トップテン カッコ内は受賞者(敬称略)

 アベ政治を許さない(澤地久枝)▽安心して下さい、穿いてますよ。(とにかく明るい安村)▽一億総活躍社会(安倍晋三)▽エンブレム(東京五輪・パラリンピック競技大会組織委員会)▽五郎丸(ポーズ)(五郎丸歩)▽SEALDs(奥田愛基)▽トリプルスリー(柳田悠岐、山田哲人)▽ドローン(野波健蔵)▽爆買い(羅怡文)▽まいにち、修造!(松岡修造)
(yahooニュースより)
===================

トリプルスリーって知りませんでした。
野球用語らしいですね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »