ダッカの辛いニュース
ダッカのテロ。
本当に悲しく辛い事件が起きました。
亡くなられた方には謹んでご冥福をお祈りいたします。
本当はもっと早く書きたかったのですが、
なんだか辛くて遅くなりました。
それにしても、日本人であることがもはや安全の証ではないのでしょうか???
うううむ。
これからの国際社会の動き、イギリスのEU離脱も含めて注目です。
| 固定リンク
ダッカのテロ。
本当に悲しく辛い事件が起きました。
亡くなられた方には謹んでご冥福をお祈りいたします。
本当はもっと早く書きたかったのですが、
なんだか辛くて遅くなりました。
それにしても、日本人であることがもはや安全の証ではないのでしょうか???
うううむ。
これからの国際社会の動き、イギリスのEU離脱も含めて注目です。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/15797/63873861
この記事へのトラックバック一覧です: ダッカの辛いニュース:
コメント
日本人だといっても通用しなかったらしいですね。
以前民間の人的貢献のメンバーが拘束された時のこと思い出します。
民間の人的貢献は自己責任
または迷惑行為で攻撃目標
政府業務での人的貢献は推進(武器をもった)
そいうえば震災ボランティア問題も同じようなうようよする声がありました。
介護など専門技術がいる人もボランティアで自己責任で叩かれる。
自衛隊・警察は英雄
投稿: あゆ | 2016.07.22 16:21
あゆさん、、、
本当に辛いニュースですね。
もう、日本人は安全、安心のマークではなくなったのですね。。。
うううむ
なんだか世界中が怒りに満ちているようで、胸が痛みます。
おっしゃるようにボランティアがバッシング。
力をかざす権力が英雄。
悲しいですね。
投稿: せとともこ | 2016.07.25 13:14