« 不透明なことが多すぎる森友学園の小学校 | トップページ | 第二の森友??? »

2017.03.02

どうなる森友学園

森友学園問題。
とどまることを知りません。
どんどん、問題が拡大していきます。
この間、ここにも書こうと思いながら、情報がバンバンと流れてくるので、追いつきません。。。

何れにしても、
この問題、絶対に闇に葬ってはいけません。
私は絶対に絶対に納得してはいません、このままでは。
だって、
国有地ですよ、私たちの財産。
それを、一個人があんなに優遇されて破格の値段で買取できるなんて。

役所って頭が固くて、四角四面で、レシート一枚でもギャンギャンと騒ぐという印象がある私は、確定申告のために
ずっと、ずっと前のレシートも保存しています。
それを佐川理財局長は10億円近くの土地売買の記録をアサッリト「破棄」していると言ってのけます。
うううむ。
うううむ。
レシートを前にして唸っている私。
庶民にはやたら冷たくて厳しい役所。
実はこんなにいい加減でずさんでもいいのでしょうかねぇ???

と、思うこの頃。
この成り行き、しっかりと見ていきたいです。

|

« 不透明なことが多すぎる森友学園の小学校 | トップページ | 第二の森友??? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうなる森友学園:

« 不透明なことが多すぎる森友学園の小学校 | トップページ | 第二の森友??? »