大掃除,,,ふっ〜〜〜
そろそろ大掃除の時期。
毎年のことながら「あああ、、、、もっと早くしていれば良かった」と思うことしきり。
今日は台所をちょっと掃除しました。
あっちのものをこっちに入れ替えと、結構、頭の体操になります。
さて、そんな中、先日、ラジオを聞いていたら、こんな番組をやっていました。
ももクロ × 幸せ住空間セラピスト「掃除の大敵、”チョイ置き”とは?」というものです。
幸せ収納マスター、幸せ住空間セラピストの古堅純子さんが講師。
収納、掃除の極意を教えてくれます。
それによると、
部屋が片付かない一番の原因は「ちょいおき」だそうです。
これ、わかります。
何気なくちょっと空いている場所に置いてしまいます。
それで、何気なく置くのでだんだん積み重なってきて、ぐちゃぐちゃになり、
挙句、必要になったら探すのに大変。
下から探すので、上にあったものが、さらにガチャガチャになります。
それをみているだけでイライラ、ムムム。
わかります、わかります、ちょいおき。
そういうわけで、
掃除や収納は捨てたり、整理するのではなくちょいおきするコーナー、もしくは箱を用意して置くと片付くというのが古堅さんの提案です。
また物はしまわないこととアドバイスします。
物をしまうと、結局使わない。
うううむ。
これ当たっています。
我が家も結局、使うのはいつも同じ茶碗に、お皿です。
着ているものを気がつけば同じものをサイクルしています。
タンスの中のものをわざわざ、着ないなぁ。。。
なるほど。
しまわないこと。つまり使うものは出して置くこと。
使う物と、使わないものを同じところに置いて置くから片付かない。
使わないものを収納。
なるほど、なるほど。
台所のお皿や茶碗もそこにあるからつい使います。
でも横には滅多に使わないお客様用のお皿もある。
だから片付かないのですねぇ、、、
フムフム。
なかなか示唆に富むアドバイス満載の番組でした。
と、いうことで、私も少しだけ仕分けして、
まずは使うものと使わないものを分けよう。。。
それとちょいおき箱を作ろう、、、と思った次第。
さてさて、、、
そうなることやら。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント